Googleがスマートフォンやタブレットの読み込み速度を高める手段として推進してきたAMP(Accelerated Mobile Pages)について。
Google検索やGoogleニュースなどにおいてAMPの優遇を2021年6月にとりやめることになりました。
AMPに代わり、ページエクスペリエンスが重要視されるようになります。
ページエクスペリエンスとは、Googleによると以下のように解釈されています。
ページ エクスペリエンスとは、ユーザーがウェブページで操作を行った際の、情報そのものの価値以外に関するエクスペリエンスの尺度となるシグナルのセットです。これには、ウェブに関する主な指標(ページの読み込みパフォーマンス、インタラクティブ性、視覚的安定性に関する実際のユーザー エクスペリエンスを測定する指標のセット)が含まれます。また、モバイル フレンドリー、セーフ ブラウジング、HTTPS、煩わしいインタースティシャルに関するガイドラインといった既存の検索シグナルも、これに含まれます。