Googleは2024年7月5日をもって、パソコン用Googlebotによるウェブページのクロールとインデックス作成を完全に終了します。
この変更により、パソコン専用のGooglebotは、ウェブサイトを訪問して情報を収集したり、検索結果に表示されるためのインデックスを作成したりしなくなります。
この決定は、Googleがモバイルファーストインデックスを推進し、モバイルデバイスからのアクセスを優先する戦略の一環とされています。
具体的には、これまでパソコン用Googlebotが行っていたウェブページの解析やデータ収集は、今後は完全にモバイル用Googlebotによって行われることになります。
ウェブの大部分はすでにこのようにクロールされており、これらのサイトのクロールに変更はありません。2024 年 7 月 5 日以降、Googlebot スマートフォンのみを使用してこれらのサイトをクロールし、インデックスに登録します。サイトのコンテンツがモバイル デバイスでまったくアクセスできない場合は、インデックスに登録できなくなります。
出典:Mobile-indexing-vLast-final-final.doc(Google Search Central Blog)
スマートフォン用Googlebotに対して提供されないコンテンツ(テキスト、画像、動画、構造化データなど)は、パソコン用Googlebotに提供していたとしてもクロールされません。
クロールされないコンテンツはインデックスにも登録されず、インデックスされなければ検索結果で評価の対象にもなりません。
これはつまり、スマートフォン用Googlebotが認識できないコンテンツは、Googleの検索結果に一切反映されないことを意味します。